top of page
ホーム-ようこそ-4.jpg

サービス内容

​学習・進路コーチングとは?

お子様が「自立学習力」を身に付けて、自ら学習を進め

​ご本人の意志で進路を選択できることを目指せるようサポートする​サービスです。

面談をもとに、お子様の状況に適した「ヒアリングシート」を作成し、

それをもとに学習プランを立てて伴走します。

サービス提供までの流れ

women-in-business-meeting.jpg

1. 初回面談(無料)

保護者の方とお子様より、現在の学習状況の確認、登校状況や学校生活についてお話を伺います。

software-programming-plan.jpg

2. プロセスシート作成

(無料)

面談をもとに作成した「個別プロセスシート」を作成し、お渡しします。​プロセスシートには、長期・中期・短期目標を設定し、具体的な学習プロセス等を記載しています。

student-writing-on-paper.jpg

3.コーチング開始(有料)

月1~4回の頻度で学習・進路コーチングを開始します。始めは週1回もしくは隔週1回の頻度がおすすめです。

💡

プロセスシートをもとに学習を進めることができる場合は、

コーチングを受けなくても自立学習のきっかけをつかむことができます

​料金について

毎月の月謝について、各ご家庭と相談のうえ金額を決める方法を採用しています。

毎月の月謝以外に発生する費用はございません。​

​料金に関しては、面談の際にあらためて詳細をご説明いたします。

よくある質問

💭 コーチング内容について

Q:勉強を教えてくれるのですか?
A:いいえ。

私たちは「授業をして何かを教える」のではなく「学び方を身につける」サポートをしています。

お子様が自分で問題を解決できる力を育てることが目標です。
 

Q:オンラインでも効果はありますか?
A:はい。

画面共有やデジタルツールを活用し、対面と同様の効果の実現を目指しています。

遠方にお住まいの方や、保護者の方が不在の場合は積極的にご活用ください。

Q:不登校でも大丈夫ですか?
A:はい。

登校渋りや不登校のお子様もサポートいたします。

学校復帰を前提とせず、お子様のペースに合わせて学習を進めます。


 

💰 料金・契約について


Q:無料面談だけでも本当に大丈夫ですか?
A:もちろんです。

プロセスシートをお渡しするだけでも、学習の方向性が見えるようになります。
お気軽に面談をお申し込みください。

Q:入会金や解約金は発生しますか?

A:いいえ。

毎月の月謝以外に発生する費用はございません。

Q:教材費は必要ですか?

A:いいえ。

こちらから教材を指定してご購入をお願いすることはございません。

教材選びもお子様の学習の一環と考えているため、お子様ご自身が選んだ教材を使用します。


Q:兄弟割引はありますか?
A:いいえ。

申し訳ございませんが、一人ひとりに合わせた個別対応のため、割引制度はございません。
 

📈 効果・期間について


Q:どのくらいで効果が出ますか?
A:個人差がありますが、多くの場合3ヶ月程度で学習への取り組み方に変化が見られます。

 

Q:最短契約期間はありますか?

A:ありません。

反対に、最長契約期間を1年と設定しています。

理由はお子様がコーチングへ依存することを防ぐためです。

最長で1年後にはお子様に「自立学習力」が身に付くことを目指します。


📞 その他


Q: 進路相談だけでも相談できますか?
A:はい。

進路相談を含めた進路コーチングも行います。

お子様の希望を最優先にアドバイスします。
 

Q:緊急時の相談はできますか?
A:はい。

学習や進路に関する緊急の相談は、メールやLINEで対応いたします。

そのほかのご質問やご不明な点については「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。

bottom of page